今回は、番外ブログとしてお届けします。
というのも、今でもディルク・カイトを応援していらっしゃるリバプールファンの皆さんが多いので、数時間後に迫ったヨーロッパリーグの試合日程等をお知らせしておこうと思った次第です。
フェイエノールトがホームに迎え撃つのはマンチェスター・ユナイテッド。
この試合は、スカパーにて生放送も予定されています。
続きを読む
日別アーカイブ: 2016-09-15
アルベルト・モレノが心機一転!? 「Samurai/Top」断髪式
こういう話題を取り上げるのもどうかなー?とも思ったのですが、たまには息抜きに・・・ということで(*^O^*)
いろいろ批判も浴びているアルベルト・モレノですが、例の髪の毛を切ったそうです。
エコーの記事を読むと、小見出しに「Samurai/Top」とあったのには、ちょっとびっくりしました。
あれは、侍頭だったのですね(__;)
続きを読む
ジョルジニオ・ワイナルドゥム 「中盤からのゴールにハングリーでありたい!」
昨シーズンのリバプールと今シーズンを比べてみたときに、私なりに改善されているなと思う部分は、たとえば攻撃にかかったとき、相手ペナルティーエリアの中に、より多くの人数が入り込もうとしている姿勢が感じられることだと思っています。
いわゆるトップが孤立するという状況は激減したように見えるのです。
サディオ・マネ、フィリペ・コウチーニョといった立役者もいますが、私なりに思っているのは、アダム・ララーナとジョルジニオ・ワイナルドゥムの動きがチームに貢献しているのではないか?という部分です。
続きを読む
金曜日のチェルシー戦を楽しみにするユルゲン・クロップ
いよいよ、現地時間の金曜日には、スタンフォード・ブリッジでの対チェルシー戦が行われます。
昨シーズンのスタンフォードブリッジでの試合は、10月31日に開催され、アウェイのリバプールが1-3で快勝しています。
これは、ユルゲン・クロップにとっても良い思い出だと言っていいでしょう。
ただ、今回チェルシーを率いているのは、アントニオ・コンテ。
それでも、クロップは、異なるスタンスで来るであろうチェルシーと対戦する時が楽しみだ!という趣旨の発言をしています。
続きを読む
ジョー・ゴメスのトレーニング復帰は10月中旬~下旬の見込みか
昨年の夏、リバプールへやってきた若手ディフェンダーのジョー・ゴメス。
そのキャリアは順調なスタートを切ったかのように見えましたが、これからというときに大怪我に見舞われてしまいました。
あれは、U21イングランド代表に参加していた10月だったと思いますが、前十字靱帯を損傷し、シーズン内の復帰は絶望との診断が・・・。
ほぼ同じ時期に前十字靱帯を損傷したダニー・イングスが、既に復帰を果たしていることを考えると、かなり長期の離脱になってしまいました。
続きを読む
ディルク・カイト 「対ユナイテッド戦でもうひとつの偉大な思い出をつくりたい!」
今もなお、多くのリバプールファンから愛されるディルク・カイト。
古巣であるフェイエノールトへ戻ってからも、大いに地元ファンから支持され、またそれだけの大活躍もしています。
そのカイトですが、日本時間今夜26:00には、ヨーロッパリーグの試合において、マンチェスター・ユナイテッドと対戦します!
続きを読む
デヤン・ロブレンはチェルシー戦で起用可能(ユルゲン・クロップ記者会見)
先週のレスター戦をお休みしたデヤン・ロブレンですが、ユルゲン・クロップが記者会見の場で、その状況を説明し、チェルシー戦では起用可能であると明言しました。
先日もちょっとお伝えしましたが、頭部には問題はないとのことで、目の腫れさえ治れば、問題なくプレイできるものと思われます。
センターバックの本職が戻って来ることは、ビッグマッチを戦う上においてポジティブなニュースですね。
続きを読む