Liverpool FCを応援するブログです   Written by Toru Yoda

リバプール(リヴァプール)ブログ Liverpoolの1ファンが綴るblog

【カラバオカップ準決勝セカンドレグ】レッズがスパーズを撃破し決勝進出を決める


先ほど、アンフィールドで開催されたカラバオカップ準決勝セカンドレグ、リバプール対トッテナム戦が終了しました。
試合は、4-0のクリーンシートでリバプールが勝利しています。
これにより、2試合トータルで4-1、レッズが今年もカラバオカップ決勝進出を決めました。

今日のリバプールは、攻守ともに強度が高く、良い試合をしてくれたと思います。
圧勝と言っていいでしょう。

得点経過については、次のとおりです。
■34分:コーディ・ガクポ
■51分:モハメド・サラー(PK)
■75分:ドミニク・ソボスライ
■80分:ファン・ダイク

ファーストハーフのうちに先制点を決めたことが非常に大きかったわけですが、それを決めたのはガクポ!
トッテナムのボールをパスカットして、ライアン・フラーフェンベルフが右のモハメド・サラーへと出し、モーがカーブをかけたクロス!
中央のダルウィン・ヌニェスを通り抜けてガクポがドカン!
難しいシュートだったと思いますが、ガクポはしっかりと右足のボレーで決めています。

リバプールの2点目はPKによるものでした。
49分の段階で、サラーの縦パスがダルウィン・ヌニェスに入り、ヌニェスはボックス内でゴールキーパーに倒されPK。
キッカーを務めたモーは、落ち着きつつ完璧なキックで、ゴールの左上に決めました。

さらにリバプールは、ドミニク・ソボスライにもゴールが来ます。
中盤からアレクシス・マクアリスターが優しいパスを出し、それをコナー・ブラッドリーが受けて、すぐさまソボスライへ。
ドムは右足でしっかりと決めています。

さらにダメ押しになったのはキャプテンのゴール!
左からのコーナーキックをファン・ダイクが滞空時間の長いヘッドでゲット!
ダイナミックなゴールシーンでした。

どの選手もがんばってくれたからこその試合結果ですが、ガクポの良さが今日も冴えていましたね。
また、果敢にプレスへと迫って行くソボスライの貢献度も高かったと思います。
過密日程にはなるのですが、タイトルが目の前にある以上勝つ!
それをリバプールは落ち着いて、しかも強度高く決めてくれました。

なお、この試合でリバプールは5人の交代枠を使っています。
そちらをご紹介して、この稿を閉じたいと思います。
■72分:ダルウィン・ヌニェス→ディオゴ・ジョタ
■72分:カーティス・ジョーンズ→アレクシス・マクアリスター
■82分:モハメド・サラー→ハーヴェイ・エリオット
■82分:コーディ・ガクポ→ルイス・ディアス
■86分:ファン・ダイク→ジャレル・クアンザー

  • B!