プレミアリーグの優勝がかかる試合!
この後、日本時間00:30にアンフィールドでキックオフとなるプレミアリーグ第34節、リバプール対トッテナム戦のスターティング・イレブンが発表となりました。
リバプールのメンバー詳細については、LFCのグラフィックのとおりです。
スターティング・イレブンから見ると、スロット監督らしい人選のように感じます。
このスタンスはシーズンを通じて一貫していましたね。
取り上げておくべきことは、トレント・アレクサンダー=アーノルドをスタートから使って来たことかと思います。
先日の試合で復帰を果たしていますが、スタメンは本当に久しぶり。
コナー・ブラッドリーがメンバー外となっており、その関係もありそうですが、ジャレル・クアンサーもいるので、トレントにどのくらいの時間プレイさせるかも注目点になりそうです。
今シーズンは、プレミアリーグでスタメン出場をもらえていない遠藤航は今日もベンチからのスタートです。
しかし、遠藤は自分に与えられた仕事をしっかりとこなすと思います。
個人的には、優勝決定の瞬間に遠藤にはピッチに立っていてほしいと願っております。
昨年の夏にリバプールへやって来たフェデリコ・キエーザについては、ベンチにも入れない試合が多かったわけですが、重要な今日の一戦でベンチに名を連ねています。
攻撃陣としては、ダルウィン・ヌニェスとディオゴ・ジョタがベンチにおり、スタートから出て来るのはルイス・ディアス、モハメド・サラー、コーディ・ガクポ。
ミッドフィールダーについては、スロット監督が重用している顔ぶれです。
アレクシス・マクアリスター、ライアン・フラーフェンベルフ、ドミニク・ソボスライと。
今日のような試合では、途中からでもいいので、カーティス・ジョーンズ、ハーヴェイ・エリオットにも出番をあげたいですね。
遠藤のことは言うまでもありません。
ただ、1試合で交代カードを切れるのは5人まで。
ここをどうするか?ですが、試合展開、スコアによるところが大きくなると私は思います。
なお、トッテナムのメンバーについては、次のとおりです。
今日のアンフィールドは、試合前から真っ赤に燃えています。
舞台が整った中で、今日優勝を決めない手はないですね。
ここぞ!というときでも勝ちきれるリバプールであってほしいと思います。