Liverpool FCを応援するブログです   Written by Toru Yoda

リバプール(リヴァプール)ブログ Liverpoolの1ファンが綴るblog

スタッツに見るリバプール対トッテナム戦/圧倒的な試合を見せたレッズの強さ


何気に気に入っている写真です。
カラバオカップ準決勝セカンドレグでトッテナムに勝利したリバプール。
ほぼ完璧な試合だったと言えそうです。

いくら調子が出ていないとはいえ、トッテナムには地力がありますし、決勝へのチケットがかかっているとすれば気合いも入っていたはず。
それをレッズは寄せ付けませんでしたね。
見事な勝利です。

今回は、この試合での主立ったスタッツを振り返り、いかにリバプールが強かったかを振り返ってみたいと思います。
ベタ打ちで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


■ポゼッション:L 64.067/T 35.933
■デュエル勝率:L 58.065/T 41.935
■パス数:L 580/T 327
■パス成功率:L 87.069/T 77.982
■ファイナルサードでのパス数:L 186/T 72
■ファイナルサードでのパス成功率:L 78.495/T 56.944
■シュート数:L 26/T 5
■ショッツ・オン・ターゲット:L 10/T 0
■ボックス外からのシュート数:L 2/T 3
■ボックス内からのシュート数:L 24/T 2

というわけで、主立ったものを抽出してみました。
パスがどの位置で、どれくらい回せていたかを垣間見ることができます。
それに、トッテナムを枠内シュートゼロに抑えたのは素晴らしいですね。
また、リバプールの場合は数多くボックス内に侵入しての攻撃が顕著になっています。

ボックスの中からリバプールが放ったシュートは24本もあり、一方のスパーズは2本。
ここまで数字でも差が出ると、リアルで見ている体感という部分では一方的に映ったかもしれません。
これだけの内容でしたので、レッズが決勝へ行くことは誰もが認めるものだと言えそうです。
トッテナムとの試合は終わり、舞台はウェンブリーに移ります。
リバプールらしい試合を見せてほしいですね。

  • B!