RIP
いまだに夢ではないか?と思っている私です。
この気持ちを表す言葉は見つからないし、心にぽっかりと穴があいたようです。
こうなってしまって思うのは、もう一度ディオゴ・ジョタのプレーを見たかった!ということ。
叶わない望みであることは分かっています。
ディオゴ・ジョタ、弟のアンドレさん。
ここに改めて深く哀悼の意を表します。
思い返せば思い返すほど、ディオゴ・ジョタは本当に素晴らしい選手でした。
ここではディオゴ・ジョタに哀悼の意を表するため追悼記帳ができることになりましたので、そちらを慎んでお知らせしたいと思います。
まず、アンフィールドでは日時を決めて記帳用冊子が設けられます。
以下の時間は、すべて英国時間です。
7月3日(木)午後5時~午後9時(この日は冊子の数に限りがあります)
7月4日(金)午前9時~午後9時
7月5日(土)午前9時~午後5時
7月6日(日)午前9時~午後5時
また、世界中のファンのために電子での記帳が可能となります。
私も贈ろうと思っていますが、現時点でアクセスが集中しているものと思われ、上手く読み込めないかもしれません。
次にリンクを貼らせていただきますので、お気持ちを届けたい皆様はどうぞよろしくお願いいたします。
残されたご家族のこと、挙式のことなど、勿論素晴らしいプレーぶりと書きたいことは沢山あります。
ただ、今はお知らせのみでお許しください。
ありがとうございます。