リバプール(リヴァプール)ブログ Liverpoolの1ファンが綴るblog
プレミアリーグ プレイヤー
モハメド・サラーが今シーズンのプレミアリーグ20ゴールに王手/ランパードの記録まであと1ゴール
2025/2/1
今シーズンのモハメド・サラーは、より一段とクレバーさも増した感があり、ゴールも凄いですがアシストが多いことが特徴ですね。 得点関与という点で、サラーの貢献度は非常に高いものがあります。 そのサラーですが、プレミアリーグにおいてここまで19ゴールを決めており、あと1ゴールで20ゴールに到達します。
ReadMore
プレミアリーグ
本日キックオフ/ボーンマス対リバプール戦!好調同士のチームが激突
プレミアリーグも第24節となります。 今節、リバプールが対戦をするのはアウェイでのボーンマス戦。 非常に調子がいいボーンマスをリバプールがどう攻略するかが注目されます。
プレイヤー
バイチェティッチのラス・パルマスへのローン移籍をリバプールが公式発表/買取オプションはなし
リバプールファンの多くが、大多数がと言っていいでしょうか、期待しているステファン・バイチェティッチですが、スペインのラス・パルマスへのローン移籍が取り沙汰されていました。 この件についてLFCから公式発表があり、バイチェティッチのローンが正式に決まっています。 ローン期間はシーズン終了まで、新天地でバイチェティッチは新たなチャレンジをすることになります。
ゴメス、ジョタ、ヌニェスがトレーニングに復帰もボーンマス戦での出場は不確定/されど朗報
2025/1/31
現地時間土曜日にはボーンマスと対戦するリバプールですが、試合を前にスロット監督が負傷者等の情報を提供しており、ジョー・ゴメス、ディオゴ・ジョタ、ダルウィン・ヌニェスの3人は、金曜日(現地時間)からトレーニングを行っているとのこと。 ただ、では明日のボーンマス戦に出場させるか?については明言を避けています。 いずれにしても、ここで3人が復帰間近となると、リバプールにとって朗報ですね。
ステファン・バイチェティッチはラス・パルマスへのローンが濃厚に/買取オプションは付かない方向
数日前に、ステファン・バイチェティッチに関することを書かせていただきました。 スペインのラス・パルマスへ行く可能性が高いというものでしたが、この1月にローンで加わる可能性が濃厚になっているようです。 今回は、そのへんのところを綴ってみたいと思います。
レッズでの未来を誓うフェデリコ・キエーザ/リバプールのためにプレイしたい
昨年の夏、ユベントスからリバプールへとやって来たフェデリコ・キエーザ。 彼の実力は誰もが認めており、レッズでの活躍が期待されていました。 しかし、シーズン前半戦は怪我あり、体調不良ありと厳しい状況が続き、激しいポジション争いも待っていたのは事実です。
移籍関係
ジョーダン・ヘンダーソンのモナコ移籍が近づく/1年半の契約へ
かつてリバプールで活躍し、キャプテンを務めたジョーダン・ヘンダーソン。 リバプールのキャプテンとして、初めてプレミアリーグのトロフィーを掲げたことなど、その功績は大きなものがあります。 サウジアラビアに渡った経験もありますが、ジョーダン・ヘンダーソンはヨーロッパでのプレイを希望していたといい、今はオランダの名門アヤックスに所属しています。
ヨーロッパカップ戦 プレイヤー
ジェームズ・マッコネルを称賛するスロット監督/ローンでは出さないことを明言
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ8試合がすべて終了し、リバプールは7勝1敗で首位通過。 唯一の敗戦は、最後のPSV戦でしたが、この試合では若手を積極的に起用しており、あるいは普段出番の少ない選手も使いましたので、収穫もあったと思います。 フェデリコ・キエーザのフィット感が増したこともあるし、何と言ってもジェームズ・マッコネルの躍動ですね。
ルイス・ディアスのリバプール加入記念日/3年前の今日
2025/1/30
リバプールの7番を背負うということは、大きな名誉だと思うし、それは重たいものかもしれません。 私事ですが、体育の授業でギプスをつけるときには、いつも7番を狙っていました。 今、レッズの7番を背負っているのはルイス・ディアス。 ルイス・ディアスも1月の移籍市場でやって来たタレントの1人です。
カーティス・ジョーンズが24歳に/スターダムを一気に駆け上がる期待感
地元リバプール出身のスカウサーであるカーティス・ジョーンズ。 リヴァプールのU9レベルからアカデミーに加わり、アンダーでの活躍も印象的であり、期待をされて育って来た選手でした。 今シーズンのカーティスは、より飛躍したように見えるし、これから一気にリバプールのさらにはイングランドのスターダムへと駆け上がる気配が漂っていますね。