Liverpool FC応援ブログ Written by Toru Yoda
国内カップ戦
日本時間明朝にはレッズが登場!セインツとのカラバオカップ
2025/9/23
プレミア勢にとってメジャーなタイトルはと言えば、4つの大会をあげていいと思います。プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FAカップ、そしてカラバオカップ。シーズンに臨むとき、無論どれも獲りたいタイトルです。 現実的には、プレミアリーグとチャンピオンズリーグが大きなふたつではあるものの国内カップ戦ならではの見どころもありますね。ファイナルともなれば話は違ってくるものの、カラバオカップの場合には若手にチャンスを与える貴重な機会ではあり、日頃出場機会が十分とはいえなシニアの選手にとっても大切な試合となります。 ...
ReadMore
未分類
少しお時間をください 2冊目のリバプール本をお待ちいただければ嬉しい限りです
この場所へ来てくださり、ありがとうございます。こうしてご訪問いただけることに感謝します。今回は、少し自分の近況を書きつつ、リバプール2冊目の本について触れたいと思います。 いつも読者の皆様には多々お世話になり、どれだけお礼を申し上げても足りません。重ねてありがとうございます。 私は持病の治療をしつつ、生活をしなければいけませんので、朝早い時間に家を出て仕事へ通っています。こうしてがんばれているのは、皆様のおかげに違いなく。 以前、ちょっと触れたことがあるので、もしかしたらご記憶の方々がいらっしゃるかもしれ ...
プレイヤー
バロンドール授賞はデンベレ サラーは4番手に
よくあることなのですが、かなり早い時間に目覚める私。仕事へ出かけるのも早くて、その繰り返しをしています。今日は祝日ということで、先ほどまでバロンドールの発表、授賞式を見ておりました。 バロンドールを授賞したのはデンベレで、これは予想の範囲内でした。涙を流していた姿があり、おめでとうと言いたいと思います。 リバプールでは、モハメド・サラーが4番手。昨シーズンのサラーは、ゴール、アシストの数字的には申し分なかったと思います。シーズン終盤でどうコンディションを維持するかということと、あとはやはり、リバプールの選 ...
プレミアリーグ プレイヤー
ファンにとってダービーがどれほど重要かが分かっていた ウーゴ・エキティケ
2025/9/21
ウーゴ・エキティケにとって、昨日は初めて経験するマージーサイドダービーでした。その舞台で舞い、ゴールを決めてみせたエキティケ。ファンにとってダービーがいかに重要かを理解していたといいます。
国内カップ戦 試合日程・結果
リバプール対サウサンプトン戦の試合日程や放送予定など(カラバオカップ3回戦)
新シーズンがスタートし、ここまでプレミアリーグ、チャンピオンズリーグを含めて全勝で来ているのがリバプール。ぜひとも連勝を伸ばしていきたいわけですが、次に入って来るのは国内カップ戦たるカラバオカップ3回戦です。 対戦相手はサウサンプトンに決まっており、キックオフは現地時間火曜日。日本時間では、水曜日の早朝となります。 今回は、この試合の日程や放送予定についてまとめておきたいと思います。 この試合での注目点は、何と言ってもスタメン選考になると思います。;いかに若手を使えるか!また、遠藤やキエーザなどのスタメン ...
プレミアリーグ
マージーサイドダービー スタッツ振り返り
時の順位に関係なく、熱く激しい戦いになると言われてきたのがマージーサイドダービー。元を正せば同根である赤と青のチームによる伝統の一戦です。 何はともあれ、リバプールが勝利してよかった!と、私は安堵もし、嬉しくもあります。 時折、試合が終わった後にスタッツを取り上げてきたのですが、このところやっておりませんでした。今回は、久しぶりにチャレンジしたいと思います。差し引いていただきたいのは、水曜日のチャンピオンズリーグから中2日のランチタイムキックオフだったこと。しかも結構雨が降っていましたし。 ただ、そういう ...
26歳の誕生日を迎えたイサク レッズでさらなる大輪の花を咲かせよう
その実力を誰もが認めるアレクサンデル・イサク。この夏、いろいろなことがあった中、念願のリバプール入りを果たし9番を背負っています。 今日、9月21日は、そんなイサクの誕生日。ハッピー・バースデー!アレックス!イサクは1999年生まれですので26歳になりました。 イサクは2025年9月にリバプールFCに加入。それまでニューカッスルで3シーズンにわたり活躍し、プレミアリーグ屈指のフォワードとしての評判を築き上げてきました。 スウェーデン代表ストライカーのイサクは、ニューカッスルでプレミアリーグ通算86試合に出 ...
マージーサイドダービーでプレイヤー・オブ・ザ・マッチの活躍を見せたフラーフェンベルフ
ライアン・フラーフェンベルフは、バイエルンからリバプールへとやって来たプレイヤー。才能があるとは言われながら、バイエルン時代にはほとんど出番がないような状況でした。ピッチに立ったとしてもごく僅かな時間という状況で。 リバプールの一員となったフラーフェンベルフは、ユルゲン・クロップ監督のもとである程度の出場機会をつかんできます。しかし、本格的にチームの主軸となるのはアルネ・スロット監督の1年目。まさに大ブレイク!と言っていいと思います。今、スロット監督によるチームは2シーズン目に入っており、フラーフェンベル ...
リバプール女子元監督マット・ビアードを偲んで
クラブから哀悼の言葉が発出される 悲しいお知らせをLFCがいたしました。LFCに関わるすべての人々の思いは、この深い悲しみの時にマットのご家族とご友人とともにあります。マットは非常に献身的で成功を収めた監督であっただけでなく、誠実さと温かさを備えた人物でもあり、クラブで共に働いたすべての人々から心からの親しみを込めて、いつまでも記憶されることでしょう。本年2月までLFC Womenの監督を務めていたマットが逝去されましたので、慎んでお知らせします。 リバプール女子チームでの功績 2012年にリバプール女子 ...
プレミアリーグ 試合日程・結果
リバプール対エバートン戦の結果と感想(プレミアリーグ第5節)
2025/9/20
先ほど、アンフィールドで開催されたプレミアリーグ第5節、リバプール対エバートン戦が終了しました。 比較的早い時間帯に2ゴールを決めたリバプール。 今日は頼むから劇場を演出しないでくれ!と、私は願いながら観戦をしておりました。