Liverpool FCを応援するブログです   Written by Toru Yoda

リバプール(リヴァプール)ブログ Liverpoolの1ファンが綴るblog

残り2試合、トレント・アレクサンダー=アーノルドのメンバー入りで明言を避けたスロット監督


今年の夏をもってリバプールからの退団を表明したトレント・アレクサンダー=アーノルド。
薄らと分かってはいたものの、現実となった時、リバプールファンの心には複雑な心境が宿ったことと思います。

トレント・アレクサンダー=アーノルドはアカデミーからの生え抜きである。
チームの主力で出番は多々あり、副キャプテンである。
何よりスカウサーである。

リバプールという街は、国家に対して反骨心を持っていると言われ、ある意味独立した地域と表現できるかもしれません。
ゆえに、地元KOPが抱く感情は、彼等のバックボーンを理解しないと、なかなか難しい評価になりそうです。

ところで、金曜日にブライトン戦を控えたスロット監督の会見があり、今後残り2試合でトレント・アレクサンダー=アーノルドを起用するのかという話題が出ていました。
すぐに分かることですが、スロット監督はこういったトレント・アレクサンダー=アーノルドに関する質問は歓迎していませんね。
また、補強等に関する質問にも答えを控えており、これは監督として妥当な対応かと思います。

さて、リバプールに残されたのはアウェイでのブライトン戦、最終戦はアンフィールドでのクリスタルパレス戦です。
特にラストマッチとなるアンフィールドでは、トロフィーを掲げることになっており、エモーショナルな時間となります。
こういった意味を持つ試合にトレント・アレクサンダー=アーノルドが出て来た場合、どんな化学反応をアンフィールドは起こすのか?
スロット監督は明言を避けました。

ご存知のとおり、ここ数日私はここにいなかったし、トレントもそうだった。
だから、彼とはまだ話していないよ。
今日が私たちが再び一緒に戻ってきた最初の日だからね。

月曜日の試合に向けた良い準備期間になると感じている。
以前にも言ったが、すでにリーグ優勝を果たしたチームにとって、何日も連続でトレーニングするのはなかなか難しいことなんだ。
何かを既に達成していると、気持ちの切り替えが必要になるものだからね。
だからこそ、オフの日と次の試合へのしっかりとした準備とのバランスを取る必要がある。
よって、今日はトレーニングを行い、明日も、日曜も行うよ。
つまり3日連続でしっかり準備して、ブライトン戦に臨むというわけだ。

選手たちはシーズン中に数日間のオフを取ることが一度もなかった。
我々はFAカップ、リーグカップ、チャンピオンズリーグ、そしてもちろんプレミアリーグにも長く関わってきたからだ。
他のチームがシーズン中に多少の休みを取れたのに対して、我々にはほとんどそれがなかった。
これは、あなたの質問に対する答えではないが、その点を明確にしておきたかった。

あなたの「トレントが関わるのかどうか?」という質問への答えについては、だからこそ今の話をした。
というのも、今日は数日間の休みのあと、最初のトレーニング日だからね。
今の段階で月曜日のチームやスカッドがどうなるかを言うには、まだ少し早いということだよ。

KOPが抱く感情は、私などに分かるはずもありません。
ただ、アンフィールドが騒然となることは目に見えている。
ここでトレント・アレクサンダー=アーノルドを出すのか?を判断するのはアルネ・スロット監督になります。
指揮官としては、非常に難しい決断を迫られると言えそうです。

  • B!