未分類

ラヒーム・スターリングはリバプールファンを静まらせる準備が出来ている(ペップ・グアルディオラ)


コップの、アンフィールドの素晴らしいところは、かつてリバプールでプレイをした旧友が戻って来たとき、最大限のリスペクトを持って迎える姿だと思います。
ただ、それも時々ですが、例外があります。
今日は、そんな珍しい日になりそうです。
ラヒーム・スターリングにはブーイングが多い・・・。

ペップ・グアルディオラは、スターリングにアンフィールドでブーイングが起こることを想定内にしているようで、ラヒーム・スターリングはリバプールファン、観衆達を鎮めるための準備が出来ていると話しているそうです。

Expressなど、いくつかのメディアが報じていますが、そういうコメントが出ること自体、若干ナーバスになっているのかな?という感もいたします。

ペップ・グアルディオラは、スターリングがアンフィールドでプレイをすることについて、次のような発言をしたそうです。

「大観衆が、あなたの側についていないときは、非常に難しいものなんだ。簡単ではないよ」

「しかし、そういったことは、より良いプレイヤーになるための成長の一部になるんだ」

おそらく、ペップ・グアルディオラとしては、試合前にはスターリングに対して、「気にするな。冷静にやれ」というような助言もすることでしょう。

ただ、いざホイッスルが鳴れば、そこには違う物語が待っているはず。

今日は、スターリングに仕事をさせるわけにはいきません。
もう、センターバックとの勝負になる前に、ぜひジェイムズ・ミルナーとジョーダン・ヘンダーソンのコンビで潰してしまいたいところです。

アグエロ対策は、本人を止めるというより、パスの出しどころを封じる策が最上かと思います。

ラヒーム・スターリング。
ノット・ヒズ・デイ。

応援いただけるようでしたら(投げ銭)を『OFUSEで応援する』からお願いできれば励みになります!

  • この記事を書いた人
アバター

Toru Yoda

ただの埼玉の隠居です

Liverpoolのことを書き続けて幾年月
よろしくお願いします!
ここへ来てくださる皆様に感謝の日々

-未分類
-