プレイヤー

リバプールにはすべてを達成できるクオリティーがあると語ったエキティケ(インタビューその1)

Hugo Ekitike

晴れてリバプールの一員となったウーゴ・エキティケ。
アイントラハト・フランクフルトからの加入でした。
エキティケは既に香港へと渡り、新しいチームメイトと行動を共にしています。

香港でリバプールのメンバー達が滞在しているホテルにおいてエキティケはLiverpoolfc.comからのインタビューを受けました。
新しいステップへ進むには最適な時期だったとし、リバプール加入を歓ぶエキティケ。
チームメイトも彼を歓迎しており、新チームでの良いスタートが切れたように思います。

エキティケのインタビューは相当ボリュームがあり、お読みくださる皆さんも大変だと思いますので、数回に分けてご紹介をしてまいります。
今回が第1回です。

<─ ウーゴ、おめでとう。君は今やリバプールの選手だ。今の気持ちを聞かせてほしい。>

とても誇りに思うよ。
言うまでもなく、リバプールはとても大きなクラブだ。
僕はただただワクワクしているし、まるで子どものような気分さ。
ずっとプレミアリーグでプレーすることを夢見てきたんだ。
リバプールでプレーできることは、僕にとって本当に最高の気持ちだよ。
早く試合に出て、トロフィーを勝ち取りたいという気持ちでいっぱいだね。

<─ なぜこの移籍が君にとって「正しい選択」だったのだろう?>

今がちょうどいいタイミングだったと思うんだ。
僕はブンデスリーガにハングリーな気持ちで入って行って、自分が良い選手だということやピッチ上で違いを生み出せることを証明したいと思っていたよ。
昨シーズンはうまくやれたと思うんだ。
そして今、さらに大きなステップを踏む出す準備ができたと感じている。
もっと高いレベルでプレーして、自分を成長させ、自分に何ができるのかを証明したい。
だからこそ、このタイミングが僕にとってベストだと思うし、ここに来るには完璧な瞬間だった。

<─ タイミングの話があったけど、ここ48時間について教えてよ。すごく迅速に進んだように見えたね。飛行機に乗って、チームメイトと会って、翌日にはもうトレーニングに参加してと…>

うん、本当に物事がとても早く進んだね。
契約にサインをして、すぐにここへ来たんだ。
長いフライトだったけど、それでもみんなに会うのがすごく楽しみで仕方なかったよ。
スピードは早かったけど、すべての瞬間を楽しむことができた。
僕は一日一日を大切に生きるタイプだから、ここで過ごすすべての時間を楽しんでいるよ。
とにかくワクワクしている。

<─ 木曜日には少しだけトレーニングの様子を見て、ピッチでチームメイトとも顔を合わせたね。素敵な歓迎の場だったのでは?>

みんなに会うには完璧なやり方だったと思うよ。
クラブのレジェンドたちにも会えたし本当に完璧な瞬間だったよ。
たくさんのファンがいるスタジアムでの出来事で、これは僕にとって大きなことだった。
とても感謝しているよ。

<─ 迎えた最初のトレーニングセッションで、キットを着て、チームに加わったね。トレーニングの質はどうだった?どんな印象を受けたかな?>

選手たちを見て分かるとおりで、このチームには本当に多くのクオリティがあるよ。
そんな素晴らしい選手たちと一緒にプレーできるのは本当に歓びだよ。
僕ももっと努力して、そのレベルに到達し、それ以上になりたいと思っているんだ。

<─ 今、君はとてもエキサイティングなタイミングでチームに加わった。リバプールはすでにプレミアリーグ王者であり、その成功をさらに積み重ねようとしているね。>

そうだね、もちろんリバプールはすでにトップに立っているクラブだけど、まだまだ達成すべき目標がある。
だからこそ僕たちはベストでありたいし、毎シーズンのように改善を重ねて成功をつかみに行かなければいけないんだ。
今シーズンはタフで長いシーズンになるだろうね。
だけど、僕たちにはすべてを達成するだけのクオリティがあると思っているよ。

<─ 君は、この夏7人の新戦力のうちの1人だ。ファンの反応を見ても分かるとおり、今季の補強にはとても大きな期待が寄せられているね。他の新加入選手たちとプレーすることが待ち遠しいのではないかな?>

それは大きいね。
今夏の移籍市場はクラブにとって素晴らしいものになっていると思う。
多くのクオリティがもたらされたからね。
チームはもっと良くなると確信をしているし、だからこそファンもとても歓んでいるのだと思うんだ。

いろいろなことができるストライカー。
崩しも得意だし、あえて落ちたポジションでフォア・ザ・チームの動きもできる。
これでリバプールに馴染み、さらに戦術を学び、チームメイトとの呼吸があってくれば、より一層素晴らしい選手になることでしょう。

エキティケはU21のフランス代表ですが、あのイブラヒマ・コナテもリバプールへ来た当時はフル代表ではありませんでしたからね。
リバプールで大きく成長する。
右肩上がりの曲線を描く新戦力の補強!
リバプールならではの物語がまたひとつ始まろうとしています。

応援いただけるようでしたら(投げ銭)を『OFUSEで応援する』からお願いできれば励みになります!

  • この記事を書いた人
アバター

Toru Yoda

ただの埼玉の隠居です

Liverpoolのことを書き続けて幾年月
よろしくお願いします!
ここへ来てくださる皆様に感謝の日々

-プレイヤー
-,