
Curtis Jones
現地時間水曜日には、カラバオカップ(リーグカップ)の4回戦でクリスタルパレス戦に臨むリバプール。
思うような試合結果が出ない中、カラバオカップをどう位置付けるか?には、非常に興味があります。
勝つことを最優先にし、スロット監督が信頼する選手を多く出すのか?それとも日頃出場機会が限定されている選手にチャンスを与え主力にしばしの休息を与えるか?
カラバオカップ3回戦はサウサンプトンに勝利
カラバオカップでのリバプールは、3回戦からの登場であり、その試合ではサウサンプトンを相手に2-1で勝利しました。
得点者はアレクサンデル・イサクとウーゴ・エキティケで、決勝ゴールは85分にエキティケが決めたもの。
決して楽ではない試合展開だったわけですが、レッズは勝利することはできていた時期です。
直近での負傷者状況
リバプールが直近で試合をしたのは、プレミアリーグのブレントフォード戦で、ここに至るまでに怪我の不安があった選手達の状況についてです。
アリソン・ベッカー、ジェレミー・フリンポン、ジョヴァンニ・レオーニは、軽い怪我ではなく、カラバオカップ4回戦の欠場が確定しています。
ライアン・フラーフェンベルフとアレクサンダー・イサクについては、ブレントフォード戦を欠場しており、一方、カーティス・ジョーンズはその試合の後半途中にピッチを退いていました。

カーティスの状態に係るスロット監督の説明
カラバオカップ4回戦を前に、アルネ・スロット監督が会見で述べたことを一部取り上げてみると、スロット監督の見立ては、次のようなものでした。
「カーティス・ジョーンズは、自ら交代を申し出たが、治療を必要とするほどではなく、自分の足で歩いてピッチを後にした。よって、様子を見て判断する必要がある」
この点についてですが、少なくともカーティスはブレントフォード戦で何らかの違和感を覚えていたわけであり、無理をさせることは避けた方がいいと私は考えています。
こういった試合こそ、今シーズンは出番が制約されている遠藤航にチャンスを与えてよいと思うのですが、果たしてスロット監督はどうするでしょうか。
フラーフェンベルフとイサクの出場は不透明
フラーフェンベルフとイサクに関しては、これまでもお伝えしましたが、シリアスな怪我ではないと見られています。
ただ、カラバオカップで復帰させるか?は、慎重でありたいですね。
特にイサクに関しては、ようやく準備が整ってきたところであり、ここで無理をさせるタイミングではないと思います。
エキティケは出場可能
ウーゴ・エキティケに関してですが、カラバオカップ3回戦のサウサンプトン戦でレッドカードを提示されていました。
素晴らしい決勝ゴールを決めた際に、セレブレーションでシャツを脱いでしまったからです。(この試合2枚目のイエローカード)
これによる出場停止は、既にリーグ戦でクリアしており、カラバオカップ4回戦にはメンバー入りをすることが可能です。
コンディションに多少の不安があるイサクよりも、今回はエキティケで行くべきでしょうか。
あるいは、フェデリコ・キエーザを使う手もあると思いますが、そこをスロット監督がどう考えるか?

フレディ・ウッドマンが公式戦デビューへ
アリソンが負傷離脱中であり、リバプールのゴールキーパーはギオルギ・ママルダシュビリが務めていますが、カラバオカップ4回戦では、ゴールキーパーにフレディ・ウッドマンを起用する線が濃厚です。
スロット監督が示唆し、LFCがオフィシャルでも触れており、おそらく確実かと思います。
ウッドマンは、本年夏にリバプール入りを果たした経験豊富なゴールキーパーであり、「このクラブに加入したとき、たとえ1試合だけだとしても出場できたら!それが私の夢であり目標でした」と述べており、こういう話を聞くと、がんばれ!と応援したくなります。
フレディ・ウッドマンに関する基本情報をまとめると次のとおりとなります。
ご参考までにです。
フレディ・ウッドマンは、豊富な経験を持つゴールキーパー。
プレストン・ノースエンドとの契約満了に伴い、今夏、フリートランスファーでレッズに加入。
ニューカッスルから移籍した後、プレストンでは3シーズンを過ごし、全大会通算で138試合に出場。
ロンドン生まれのウッドマンは、元プロゴールキーパーである父アンディの影響を受け、クリスタルパレスのユースチームでキャリアをスタートさせた。
その後、2013年にニューカッスルへ移籍。
ニューカッスル在籍中には、ハートルプール・ユナイテッド、クローリー・タウン、キルマーノック、アバディーン、スウォンジー・シティ、AFCボーンマスと、計6クラブへのローン移籍を経験。
ニューカッスルのトップチームでプレーをしたのは9試合で、そのうち4試合がプレミアリーグでの出場。
2022年夏にニューカッスルを離れ、プレストンへ完全移籍。
加入初年度にクラブの年間最優秀選手賞を受賞。
イングランド代表としてはユース世代からU-21代表まで選出されており、2014年のU-17欧州選手権、2017年のU-20ワールドカップで優勝。
後者では最優秀ゴールキーパーに贈られる「ゴールデングローブ賞」を獲得。
クリスタルパレスに連敗はしたくない
カラバオカップ4回戦の対戦相手はクリスタルパレスで、今シーズンのリバプールは、クリスタルパレスと相性が悪い状況になっています。
コミュニティ・シールドではタイトルを持っていかれ、最近のプレミアリーグではクリスタルパレスを相手に敗戦。
リバプールほどのチームですから苦手意識を持つことはないと思うのですが、妙にクリスタルパレスに自信を植え付けさせたくないですね。
そういった意味でもリバプールはしっかりと勝ちたい。
やはり大きな見どころとしては、スロット監督がどんなメンバーを出してくるか?
そこに深い意味があるように思えるのです。
試合をするからには、選手達もファンも当然勝利を願うもの。
勝ちたいですね。
