未分類

キャリアで最高の状態にあると語ったドミニク・ソボスライ 10月のプレイヤー・オブ・ザ・マンスに選出される

Dominik Szoboszlai was voted Liverpool's Standard Chartered Men's Player of the Month for October

もともと、類まれなスキルを持っていたドミニク・ソボスライですが、今シーズンの活躍ぶりは目を見張るものがありますね。
そのソボスライですが、ファンが選ぶ10月のプレイヤー・オブ・ザ・マンス(月間最優秀選手)に選出されました。

ソボスライにとって今シーズン2度目の授賞

今シーズンは、特に好パフォーマンスが目立つソボスライですが、8月にもプレイヤー・オブ・ザ・マンスに選出されており、今シーズン2度目の授賞となりました。
開幕以来、ドムの活躍は傑出しているし、3か月で2度目の授賞ということもうなずけます。
ドムにとって素晴らしいシーズンになっていますね。

投票してくれたファンへの感謝

ソボスライは、月に行われた5試合のうち4試合に先発出場しており、非常に難しい時期でありましたが1ゴールと2アシストを記録しました。
連敗中のリバプールは、明らかにチームのパフォーマンスが落ちていたものの、ソボスライはハードワークをしていたことも印象的です。

そのソボスライは、プレイヤー・オブ・ザ・マンスを授賞した歓びをLiverpoolfc.comに語りました。
以下、その一部です。

ありがとう。
いつだって全力を尽くそうとしているし、投票してくれたファンのみんなに感謝したい。
これからも努力を続けて、常にベストを尽くせるように頑張るよ。

自らのキャリアで一番良い状態

今、自分のキャリアの中でおそらく一番良い状態にあると思う。
そのことも本当に嬉しいよ。
一番難しいのは、この状態を維持し続けることだ。
毎日努力を重ねて、これからさらに多くの賞を取れるように頑張りたい。

10月の不調と11月の回復基調について語ったソボスライ

思わぬ連敗に苦しんだ10月のリバプールでしたが、アストン・ヴィラ戦とレアル・マドリード戦において、試合内容が回復基調となっています。
そのことについても、ソボスライはコメントをしています。

厳しい1か月だったよ。
7試合中6試合を落とした時期もあったけど、(勝利した)フランクフルト戦に特別にフォーカスしていたわけではないんだ。
僕達は、まずプレミアリーグを立て直さなければいけないと考えていて、それをアストン・ヴィラ戦でやり遂げることができた。
チャンピオンズリーグでも同じように改善できているけど、日曜日の試合(マンチェスター・シティ戦)はまた大一番になるよ。

マンチェスター・シティ戦に向けて

アストン・ヴィラ、レアル・マドリードに勝利し、一時期よりチームのコンディションが上向いて来たように見えるリバプール。
それが一過性のものではないことを証明するのがマンチェスター・シティ戦ですね。
このマンチェスター・シティ戦を前にして、ソボスライはこんなことも言っています。

シティとのアウェイゲームは決して簡単じゃない。
彼等がどれだけ強くて、どれほど質の高い選手を揃えているかは分かっているからね。
僕達は、自分自身に集中し、自分達がどうプレーしたいかをしっかりと考えて準備しないといけないよ。
チャンスは必ず来るはずだから、それを決め切らないといけない。
ここ2〜3試合と同じように、僕達全員がハードワークをする必要があるんだ。

2024-25シーズン リバプールのプレイヤー・オブ・マンスを獲得した選手達

10月:ドミニク・ソボスライ
9月:フェデリコ・キエーザ
8月:ドミニク・ソボスライ

この賞は、何よりリバプールファンによって選ばれたということが多くを意味していると思います。
ファンから見て、一番貢献してくれた選手に贈られる賞ですから。
ソボスライの調子は落ちていないし、これからも活躍が期待されます。

一方で、それだけ良い状態にあるソボスライを今後もコンスタントに起用できるように、起用法の工夫も必要になって来ることでしょう。
ここ一番!という特に重要な試合でソボスライを外すことは、ほぼ考えられません。
今シーズンは、セットプレーのキッカーを務めることが多く、昨シーズンまで以上にチームでの存在感を増しているソボスライでした。
ますますの活躍を祈りたいと思います。

応援いただけるようでしたら(投げ銭)を『OFUSEで応援する』からお願いできれば励みになります!

  • この記事を書いた人
アバター

Toru Yoda

ただの埼玉の隠居です

Liverpoolのことを書き続けて幾年月
よろしくお願いします!
ここへ来てくださる皆様に感謝の日々

-未分類