
2025-26シーズンが開幕し、プレミアリーグで3連勝のリバプール。
第4節は、アウェイでのバーンリー戦となります。
インターナショナル・マッチ・ウィーク明け最初の試合ですから、読み切れない部分があるものの、油断さえなければリバプールの優位性は動かないと思います。
試合日程、放送予定
この試合の日程及び放送予定についてまとめると、次のようなものになります。
- バーンリー対リバプール
- プレミアリーグ第4節
- キックオフ:日本時間2025年9月14日(日)22:00
- 会場:ターフ・ムーア
- U-NEXTでライブ配信
- 解説:ベン・メイブリーさん、実況:下田 恒幸さん

古い歴史を持つ両チーム
両者ともに歴史のあるクラブで、1914年にはFAカップ決勝で対戦をしたことがあります。
このときは1-0のスコアでバーンリーが勝利し優勝。
1914年といえば、世界史においても激動の時代であり、どんな雰囲気で試合が行われ、ファンはどのようにこの日を迎えたか?
それは、想像することしかできません。
舞台はターフ・ムーア
バーンリーのホームスタジアムは1883年にオープン。
イングランドの中でも屈指の古い伝統をもつ場所でもあります。
収容人数は21,944人であり、プレミアリーグにあっては非常に規模の小さいものですね。
ただ、こういったコンパクトなスタジアムは、ひとつにまとまることも多く、独特の雰囲気を持っていますから、リバプールは決して油断をしないことが重要だと思います。
代表戦を終えた直後の試合
プレミアリーグのチームともなれば、多くの選手達が各国代表へと参加します。
それが終わり、最初の試合がバーンリー戦ということで、まずメンバーのチョイスから注目する必要がありそうです。
コンディションの良し悪しが特に重要な一戦ですね。
試合だけではなく、世界に選手達が散らばっていましたので、移動による疲労度も見なければいけない。
他会場の注目試合
プレミアリーグ第4節ですが、リバプールの試合以外に目を向けてみると、アーセナル対ノッティンガム・フォレスト、マンチェスター・シティ対マンチェスター・ユナイテッド戦などが組まれています。
世界的な注目度でいえばマンチェスター・ダービーでしょうが、スタートダッシュで躓いたシティがどんな反発力を見せるのか?
そこはよく見てみたいと思います。
とはいえ、リバプールは目下首位にいるのですから、自分達の試合に集中して勝ち点3を取ればいい。
考えてみれば、長いシーズンはその繰り返しですね。
今後、ヨーロッパの試合も入って来たりと、日程的にタフになって来ます。
代表戦明けの試合で、まずリバプールはしっかりと結果を出したいところです。