7月になると新チームが始動。
ただ、7月に入った途端のこと、リバプールにはあまりにも辛く悲しいニュースが飛び込んできました。
それでもディオゴ・ジョタのチームメイト達はトレーニングを重ね、プレシーズンマッチをこなし開幕に備えてきましたね。
新シーズンの訪れを感じさせるカップ戦にイングランドではコミュニティ・シールドがあります。
今年の対戦カードは、リバプール対クリスタルパレス。
ディオゴ・ジョタが天に召されてから最初の公式戦となります。
まず、この試合の日程及び放送予定について簡潔にまとめておきたいと思います。
■コミュニティ・シールド
■キックオフ:日本時間2025年8月10日(日)23:00
■会場:ウェンブリー
■U-NEXTでライブ配信
※解説:林 陵平さん 実況:安井 成行さん
ところで、コミュニティ・シールドとは何か?
多数の方々がご存知だと思いますが、これからリバプールを応援したい!プレミアリーグを知っていきたい!という人もいらっしゃると思いますので、ごく簡単にですがご紹介します。
コミュニティ・シールドは、プレミアリーグの開幕1週間前に開催されることが慣例となっており、前シーズンにおけるプレミアリーグのチャンピオンとFAカップの覇者が戦います。
言うまでもなく、プレミアリーグを制したのはリバプールであり、FAカップはクリスタルパレスです。
主催はFAで、今年も会場はウェンブリー。
ウェンブリーは、基本的にイングランド代表が用いるものの、クラブ単位でこのピッチに立つのは名誉だと言われています。
非常にキャパシティの大きなスタジアムであり、国際Aマッチの会場として使用される場所だという認識でほぼよいかと思います。
コミュニティ・シールドは、場合によってはお祭り的に捉える見方があるものの、メジャータイトルのひとつだと数えられることもあり、新シーズン開幕前に1冠を獲っておくことができる試合でもあります。
リバプールは、この大会での優勝回数が3番目に多いチームであり、特に印象深いのは2000-01シーズンにカップ・トレブル(3冠)を達成した上で、2001年のコミュニティ・シールドでマンチェスター・ユナイテッドを2-1で倒して勝利を飾ったことです。
カップ・トレブルを引っさげてコミュニティ・シールドでユナイテッドに勝利する。
これは、たまらない快感ですね。
新シーズンのリバプールですが、主眼といえばやはりプレミアリーグの2連覇であり複数以上のタイトルゲットだと思います。
プレミアリーグと並ぶ位置づけがチャンピオンズリーグでしょうか。
これを実現するためにも、新シーズンに先立ち良い入り方をしたいですね。
新戦力が多いチームですが、プレシーズンマッチでも良い部分が出ていたし、期待したいと思います。
あえて蛇足としてリバプールに不安要素はあるのか?ですが、不安とまではいかなくともセンターバックをどうするか?ですね。
コミュニティ・シールド1試合ならば問題ないでしょう。
補強候補の1人として名前が多々出て来るのはグエイですが、ご存知のとおり彼はクリスタルパレスの選手です。
まあ、パレスとしてもコミュニティ・シールドを戦う前には絶対に出したくないでしょうね。
グエイのパフォーマンスがどうか?
そこも注目点になるかと思います。