プレミアリーグ

いよいよ開幕プレミアリーグ! アンフィールドにボーンマスを迎え撃つリバプール!


プレミアリーグチャンピオンとして新シーズンに臨むリバプール。
勝ち取った栄光は誇りに思っていいし、自信を持っていくべきだと思いますが、タイトルは昨シーズンのもの。
新しいシーズンがスタートすれば横一線でのバトルですね!



唯一、金曜日にキックオフとなるのがリバプール対ボーンマス。
どこよりも早くプレミアリーグの新シーズンへ向けてキックオフです!
いよいよ!ですね。

リバプール対ボーンマス戦は日本時間土曜早朝キックオフ!

新シーズンの火蓋が切られる!
開幕戦の舞台はアンフィールド!

金曜日にキックオフだと書きましたが、日本時間にすると土曜日の早朝となります。
試合日程詳細や放送予定は、下記のリンクにまとめてありますので、よかったらご参照ください。

リバプール対ボーンマス戦の試合日程及び放送予定(プレミアリーグ開幕戦)

プレミアリーグでは当然ながら各チームとホーム&アウェイで2度戦います。
ただやはり、開幕戦と最終戦はホームがいいですね!
その点新シーズンのリバプールは、いずれもアンフィールドで戦うことができます。
素晴らしい雰囲気になる光景が目に浮かぶようです。

プレミアリーグ2連覇を目指すリバプール

強豪ひしめくプレミアリーグで、リバプールが狙うのは2連覇!
まずはプレミアリーグ開幕戦に集中しよう!

ディフェンディング・チャンピオンという言葉がありますが、私の気持ちとしてはリバプールには攻める姿勢で臨んでほしいと思っています。
気持ちで守勢に入らないことが大切ですね。
幸いリバプールには複数以上の新戦力がおり、良い意味での緊張感があることでしょう。
さらに言えば、多くのポジションでハイレベルなレギュラー争いが起こるということ。
油断など出来るはずもないし、どの試合でも集中して、勝利をひとつずつ積み重ねる。
その姿勢がきっとプレミアリーグ2連覇に近づく原動力になると思うのです。

注目が集まるリバプールの新戦力達

次元が違うフロリアン・ヴィルツ!
アンフィールドで舞う姿を見せられるか!
新戦力達の躍動に期待したい!

新しいシーズンが開幕するとなれば、その楽しみは無限大です。
いろいろな見どころがありますよね。
最も分かりやすくシンプルなことといえば、やはりリバプールに入った新戦力達のパフォーマンスであり活躍だと思います。

フロリアン・ヴィルツはもはやレベル、次元が違うように私は感じているし、開幕戦のアンフィールドで華麗な舞を披露できるかが注目点ですね。一方で、プレミアリーグでやって行くからにはハードなディフェンスにも行く必要があるだろうし、日々実戦の中で学んでほしいと思います。

勿論リバプールにはヴィルツの他にも楽しみなニューカマーがいます。
ジェレミー・フリンポン、ミロシュ・ケルケズ、ウーゴ・エキティケ、さらにゴールキーパーのギオルギ・ママルダシュビリ!
このうち何人がスタメンで出て来るでしょうか。
ケルケズに関しては、先日のコミュニティ・シールドで少し足を痛めたようで心配されますが、大きな怪我ではないと思います。
多くの新戦力が、プレミアリーグ初挑戦ですから、むしろ未知の世界で爆発する姿を楽しみにしたいですね。

フラーフェンベルフの不在をリバプールはどうカバーするか

昨シーズンの最終戦でレッドカードを受けたフラーフェンベルフ
開幕戦は出場停止、誰が中盤の底に陣取るのか!

スロット監督によって重用され、リバプールの看板にも踊り出た感があるライアン・フラーフェンベルフ。
中盤の深い位置でボールを受けるとそのままターンをして長いストライドでぐーんと前に運ぶプレーが見せ場です。
フラーフェンベルフは、プレシーズンも好調であり、その不在は悔やまれますが、そんな時こそ!のチームメイト達ですから。
これまで見せて来たスロット監督のやり方を考えると、カーティス・ジョーンズを6番に据える可能性も高いと思います。
勿論孤立はさせず、ドミニク・ソボスライあたりが見ていくと私は考えています。
当然ながら遠藤航だっている!

あとは、アレクシス・マクアリスターの状態がどうか?ですね。
途中から投入する線が濃厚だと思うのですが、果たしてどうなりますか。
昨シーズン来、フラーフェンベルフは代えの効かない主力の座を射止めました。
ものは考えようで、長いシーズンにあってはフラーフェンベルフがいない試合も出て来るでしょうから、何かを試せるチャンスだと捉えればよいと私は思っています。

ジョタのためにも負けられないリバプール!

天に召されたジョタ、その死から最初のプレミアリーグ!
会場はアンフィールド!
リバプールの20番のためにもリバプールは負けられない!

リバプールの20番、ディオゴ・ジョタ。
そして弟のアンドレは、天国へと旅立ちました。
いくら悔やんでも、どれだけ悲しんでもジョタは帰って来ない。
しかし、帰って来ないということは永遠になったとも言える。

雲の絨毯に腰掛けてジョタはアンフィールドを眺めているようにさえ思えます。
今日の試合は、ジョタの魂に捧げるためにもリバプールの良い部分を出して勝ち点3をゲットしたいですね!
長いシーズンの始まり、先陣を切って登場するのはリバプール!
舞台は整いました。

応援いただけるようでしたら(投げ銭)を『OFUSEで応援する』からお願いできれば励みになります!

  • この記事を書いた人
アバター

Toru Yoda

ただの埼玉の隠居です

Liverpoolのことを書き続けて幾年月
よろしくお願いします!
ここへ来てくださる皆様に感謝の日々

-プレミアリーグ
-