カラバオカップ準決勝ではトッテナムに完勝したリバプール。
この試合での右サイドバックはコナー・ブラッドリーが務め、ファイトあふれるパフォーマンスを見せてくれましたね。
歯切れが良いプレイを見せるというか、果敢なところが私は好きです。
リバプールの右サイドバック、ボーンマス戦で太ももを痛めたトレント・アレクサンダー=アーノルドがトッテナム戦を欠場しており、ブラッドリー君がスタメンとして起用されたものです。
トレントの状態についてスロット監督が質問を受けており、そのことをLFCがオフィシャルで伝えています。
結論から書きますと、スロット監督はトレントはFAカップ4回戦に間に合うのかということに対し、「それは時期尚早だ」としており、少なくともトレントは、FAカップのプリマス戦は、メンバー入りをしないことが確実となっています。
一方で、その後にやって来るマージーサイドダービーについては、トレントの復帰をスロット監督は否定しておらず、ここで復帰できるか否かの評価をして行く考えを示しました。
いずれにしても、以前ちょっと触れましたが、トレントの怪我はシリアスなものではないようです。
FAカップ4回戦は、そもそもターンオーバーをする可能性が高い試合であり、トレントの復帰を急がせる必要はありませんね。
ただ、ブラッドリー君がずっと出ずっぱりということもハード過ぎるし、ジョー・ゴメスの状態がどうか?でしょうか。
ジョー・ゴメスも長く離脱していますので、いきなり90分間は無理だとすれば、若手の抜擢か!?
マージーサイドダービーといえば、とりわけスカウサーにとっては特別な試合だと思います。
トレント復帰のタイミングをしばしレッズは見て行くことになりそうです。
仮にですが、マージーサイドダービーで戻れれば、離脱期間も長くないし、試合勘も失っていないはず。
朗報を待ちましょう。